3/15(金)16(土)17(日)は in 東北!野田村・盛岡市・女川町にて開催!

子どもゆめ基金助成金活動として東北3カ所で「楽器を作って音にさわろう!〜ペットボトルオーケストラ in 東北春」開催します!

●3月15日(金) 岩手県野田村 生涯学習センター
参加無料・申込不要 どなたでもご参加頂けます!
時間:14:00~15:30(受付は13:30より)
場所:野田村 生涯学習センター(岩手県九戸郡野田村大字野田20−117) 電話:0194-78-2938
主催:NPO法人サウンドクリエイター 後援:野田村教育委員会

●3月16日(土)岩手県盛岡市 動物公園
参加無料・申込不要 どなたでもご参加頂けます! ※大人(高校生以上)は500円の入園料が必要です。中学生以下、65歳以上の盛岡市民:無料
時間:14:00~15:30(受付は13:30より)
場所:盛岡市動物公園 動物資料館(岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18) 電話:019-654-8266
主催:NPO法人サウンドクリエイター 後援:環境学習交流センターNPO法人環境パートナーシップいわて

●3月17日(日)宮城県牡鹿郡女川町 まちなか交流館
参加無料・申込不要 どなたでもご参加頂けます!
時間:14:00~15:30(受付は13:30より)
場所:女川町まちなか交流館(宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-36) 電話:0225-24-6677
主催:NPO法人サウンドクリエイター 後援:女川町女川町商工会女川町観光協会 協力:女川みらい創造株式会社
※上記に関するお問い合せはMail:soundcreator@soundcreator.jp 電話:042-507-3976

出演:大浜和史/野村美樹子/丸山ひでみ/安保亮

カテゴリー: PBO

3/10(日)はエコギャラリー新宿で開催!

3/10(日)14:30〜16:00 エコギャラリー新宿にて「楽器を作って音にさわろう!〜ペットボトルオーケストラ」を開催します。

出演はいつもの安保 亮 (ギター)、野村 美樹子(ピアノ)に加え、リアルちょんまげベーシスト破天航路SADA見参!です。

対象:
小学生以上、どなたでも。一般の方も歓迎 先着50名
費用:
無料
会場・お問合せ・申込先:
新宿区立区民ギャラリー(エコギャラリー新宿1F)
新宿区西新宿2-11-4 新宿中央公園内
TEL:03-3348-6277 FAX:03-3344-4434 E-mail:info@shinjuku-ecocenter.jp

カテゴリー: PBO

「第18回まちの先生見本市」に参加しました

1月26日(土)新宿区立花園小学校で開催された「新宿の環境学習応援団〜第18回まちの先生見本市」に参加しました。このイベントへの参加は今回で4回目です。
楽器を作って音にさわろう!〜ペットボトルオーケストラは、音楽室を丸ごとお借りして10時から15時まで開催。人が溜まったところで数曲演奏という流れでした。
新宿区内の他の小学校からもたくさん遊びに来てくれ、保護者を含めて約70名が参加して下さいました。
そして今回は新しい仲間2名のサポートを頂き、ペットボトル+プラカップによる新楽器「プララッパ」の製作も行いました。音程は2種類程度しか出ませんが、2本吹くとメロディらしき演奏も可能。今後は「しゃかたん」+「プララッパ」での演奏もあるかも?
それにして音楽室の中の大量の張り紙がどれも素晴らしく驚きました。

カテゴリー: PBO